
埼玉県宮代町で活動する、
U15女子バスケットボールクラブ

見学・体験 受付中!
Mission - ミッション
全力で楽しみ、
なり得る最高の自分を目指す。
「全力で楽しむ」ことが、あなたを一番強く、輝かせてくれる。好きだから夢中になれるし、夢中になればなるほど、自分でもびっくりするくらい成長できる。失敗しても大丈夫。うまくいかない日だって、全部あなたの力になる。楽しみながら続けたその先に、「こんな自分になれるんだ!」って、自分で自分を好きになれる瞬間がきっと待ってる。
Message - メッセージ
部活では、ものたりない!けれどクラブチームは敷居が高そう…。
中学生は部活動の地域移行が進んでいます。バスケットボールをもっと頑張りたいけれど、部活の活動時間はどんどん短かくなっていったり、顧問の先生がいなくなってしまったり…。かといって、大会で上位を目指すようなクラブチームは少し敷居が高いかも。
宮代ホワイトタイガースは、選手も保護者も楽しみながら全力でバスケットボールに、そして自分自身に向き合いながら、成長していけるチームでありたいと考えています。
宮代ホワイトタイガースの強み
組織・人材開発のプロが子どもたちを導く
企業の組織開発や人材育成を手掛けるコーチが指導。ただの技術指導だけではなく、「主体性」「自己効力感」「リーダーシップ」など、バスケを通じて社会でも活きる力を育みます。
世界基準のスキルを楽しく身につける
ワンハンドシュートを筆頭に、世界で標準とされているスキルを基礎から丁寧に指導。「楽しい」から自然と上達し、自信がつくトレーニング環境を整えています。
長期的な視点でじっくり育てる
JBA(日本バスケットボール協会)が提唱する育成モデルに基づき、目先の勝利だけを追わず、次のカテゴリーを見据えた育成プランを用意。バスケットボールプレーヤーとしてはもちろん、人としても、「全力で楽しみ、なり得る最高の自分」を目指し続けられる選手へ育成します。
宮代ホワイトタイガースの特徴
バスケットボールのスキルだけじゃない!成長を支えるトレーニング
中学生は心も体も大きく成長する大切な時期。ケガをしにくい強い体づくりや、バスケットボールに必要な体幹バランス・筋力・持久力・スピードなど、スキルだけではない“カラダの土台”をしっかり育てていきます。将来のステージで思いっきり力を発揮できるよう、選手の成長に合わせたトレーニングを行っています。
女子アスリートをしっかり支える専門的な知識
中学生の時期は、体や心の変化が現れやすいタイミング。特に女子選手には、医学や運動生理学、栄養、心のケアなど、専門的な知識を持ってサポートすることがとても大切です。女子アスリートのパフォーマンスを最大限に引き出すために、最新の情報や知識を常に学び続け、選手一人ひとりに寄り添った指導を心がけています。
※「一般社団法人スポーツを止めるな」の「1252プロジェクト」に共感し、代表は「1252公認 女子アスリートコンディショニング エキスパート検定」2級を取得しています。
バスケットボールも、遊びも、勉強も「全力で楽しむ!」
中学生の今しかない時間を、かけがえのない仲間たちとたくさんの思い出でいっぱいにしてほしい。そんな思いから、バスケットボールの練習だけでなく、みんなで全力で楽しめるイベントもたくさん企画しています!
また、勉強とバスケットボールを両立させることで、自分で考えて行動する力や、やり抜く力も自然と身についていきます。将来、大人になったときにもきっと役立つ「最高の自分」を目指して、一緒に全力で楽しみながら成長していきましょう!